カテゴリ
最新の記事
以前の記事
2016年 10月 2016年 07月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
フォロー中のブログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
10月に入り夏のように気温が上がっても吹く風は爽やかで秋の空気ですね。 我が家の田んぼの稲刈りも終わり、ホクホク新米を堪能しています。 さて、来月3日~7日まで益子の陶器市がありますが、その前に! puentopuentaさんに器を納品しました。 ネット販売のみですが期間限定で販売いたします。 (実店舗もございますが、ネットのみの販売とさせて頂きます。) 期間10月8日(土)~10月16日(日) 日付が変わった夜0:00からご購入いただけます。 今現在、掲載されている器は前回納品分のためsoldoutとなっております。 今回、新登場の器もあります! この機会にどうぞよろしくお願いします!! #
by d_lmiol_b
| 2016-10-07 07:23
| 陶芸のこと
すっかり7月に入り、蒸し暑い日があったり肌寒い日があったりと体調管理が大変な時期になりました。 みなさま、元気にお過ごしでしょうか。。 陶器市が終わり、育児中心の生活を送っておりますが、今月23日から始まる企画展に参加することになりましたのでお知らせします! ![]() 子供の居る風景 2016.7.23sat~8.18the もえぎ本店 MOREギャラリー 栃木県芳賀郡益子町上大羽堂ヶ入2356 TEL:0285-70-8111 水曜定休・最終日16時閉場 出品作家 様々な素材のクリエーターたちが子供たちにエールをおくります。 ■陶器… 阿部誠・大塚温子・CRAFT BORO×BORO・ハコリエ・Shimacraft・東峯未央 ■ガラス…はざまよいこ・土井朋子 ■木工…横溝創・伊藤圭 ■服・布小物…石岡みつ子・向井朋世・Doddy ■絵画…杏梨 ■樹脂粘土…tomozo ■本…TrunkBooks 毎日時間をみつけての作陶になりますので数は少なめです。(50点ぐらい持っていきたいところですが・・・まだわかりません。) プレートやマグカップ、小さめの器を中心に制作しています。 夏休みなのでお子様が楽しめるいろいろなwork shopも開催します。詳細はHPにてご案内しております。 子供が使うことを考えながらの制作はいつもとちょっと視点が違って面白いです。 ひさしぶりの企画展への参加で今から楽しみにしています。 お時間ございましたらぜひ遊びにいらしてくださーい。 #
by d_lmiol_b
| 2016-07-09 16:43
| 陶芸のこと
長かった陶器市も終わり、あれよあれよとこんなに時間がたっていました。 遅くなりましたが、益子陶器市にお越し頂いた皆さまありがとうございました! 今回は店番が少しか出来ず残念でしたがたくさんの方がテントに来てくださったと聞いて・・・ もう感無量です。 すこしでも新作を持っていきたいなぁと制作を頑張りましたが・・・10日間は長すぎました。 後半お越しくださってがっかりした方がいらしたらごめんなさい。 今後の予定ですが、しばらくは育児中心の生活が続くと思います。 秋の陶器市にはまた出店したいと思いますが、その間で企画展などはっきり詳細が決まりましたらまたここでお知らせしていきます。 いつもなら陶器市の店番中に次なる制作のアイディアがもくもく広がって、期間が終わるとともにドバァーっと形にしたい病にかかるのですが・・・。今年はなんの刺激もなくお客さんの顔も見れず・・・。その病にはかかっておりません。残念です。 #
by d_lmiol_b
| 2016-05-20 16:25
| 陶芸のこと
陶器市の前半が終わりました。 お越し頂いた皆さまほんとうにありがとうございました!! 2カ月の子供と店番をするのが難しく今回は初日と3日目に数時間だけテントに立っておりました。 いない間にもたくさんの方が声を掛けてくださったと聞き、直接お話ししたかったのですが・・・申し訳ございませんでした! 今回は産後間もなかったこともあり、量も種類もいつもより少なかった為品薄になってしまいました。 これから来られる予定のかた・・・ほんとすみません。 秋の陶器市までコツコツ作りためますので、またぜひお越しくださいませ。 ![]() ハナビラリムシリーズなど少しですがご覧いただけます。 陶器市は8日まで続いております。ぜひ楽しんでくださいね! #
by d_lmiol_b
| 2016-05-04 08:39
| 陶芸のこと
いよいよ29日から益子陶器市が始まります! 準備の方も着実に進めておりますが、今回は店番があまりできそうにありません。 素子さんテントの看板娘、村田亜希さんと助っ人店番で皆さまをお出迎えしようと思っております。 どうぞよろしくお願いします! あともう一回窯を焚く予定ですが初日には間に合わない場合は会期中に追加で持っていくつもりでいます。 少しはマメに更新していきますのでinstagramこちらもチェックしてみてください。 ![]() ![]() ![]() #
by d_lmiol_b
| 2016-04-25 11:31
| 陶芸のこと
|
ファン申請 |
||